3歳11ヶ月の子供と一緒に都内の地下鉄(東京メトロ&都営地下鉄)の探検をする

【2021年8月】

コロナ禍にあって、お盆は都内は人が少ないはず、ということで都内の地下鉄を巡ることにした。地下鉄関連の絵本を読んであり、子供も地下鉄への興味はかなりあがってる状態に。当日はあいにくの雨だったので、できるだけ濡れないプランで移動をした。

事前学習はちかてつサブちゃん地下鉄のふしぎの二冊を利用。3歳の子供には十分楽しそうに学習できてました。

利用したチケットは東京メトロ+都営地下鉄1日乗車券

大人は900円 x 2 で1800円。前売り券のほうがデザインがいい感じなので、前売り券がおすすめです。全部で13の路線にのることができます。東京メトロだけなら600円で乗り放題なんですが、地下鉄のふしぎが大江戸線フォーカスでしたので都営地下鉄ありを選択しました。

東銀座-押上(都営浅草線):スカイツリーで午前中を過ごす

まずはスカイツリーに向かって出発します。都内在住ですがスカイツリーは誰もいったことがなかったので、なんとなく行ってみることに。スカイツリーの空中展望台まで大人二人で6800円。結構いい値段するけど、まぁ最初で最後と思ってチャレンジ。

押上-三越前(半蔵門線):ランチは日本橋三越で食べる

東京スカイツリーが終わった後は、半蔵門線で押上駅から三越前へ。日本橋三越でランチをとることに。天ぷら 山の上でランチをいただきました。

三越前-渋谷駅(銀座線):地下鉄なのに3階到着する、銀座線渋谷駅

地下鉄銀座線は渋谷駅はなんと建物の三階に到着する。地下鉄のふしぎでも取り上げられてる場所なので、テンションの上がるポイントの一つ。。。のはずでしたが、思いの外子供のテンションは上がらなかったです。外から見ないと厳しいか?

渋谷駅-新宿三丁目-四谷三丁目(副都心線、丸ノ内線):消防博物館

消防博物館を目指して四谷三丁目駅へ。当初は、市ヶ谷あたりを経由することで都営新宿線も乗ってみようと思ってたが、子供の様子をみて、もうイベント(消防博物館)がいいだろうということで、切り替え。

四ツ谷駅を丸の内線で通るので一瞬地上に出るタイミングがある。地下鉄のふしぎで同じ様に話が出ている。

四谷三丁目-霞が関-六本木(丸ノ内線、日比谷線):六本木ヒルズでレゴストアへ

六本木の大江戸線が目標だったので、まずは六本木駅まで。レゴストアで子供的にも若干イベントを組み込んだ感じにしてみた。

六本木ヒルズは場所によっては東京タワーが見えるので、子供に見せてあげたら東京スカイツリー?と言われました。まだ区別はつかない模様。

六本木 – 青山一丁目(大江戸線):夕飯をたべに

わんこはまぐりなるものがあるお店を予約したので、青山一丁目でおりました。

青山一丁目 – 表参道 – 日比谷 – 東銀座(銀座線、千代田線、日比谷線):帰路を目指す

帰り道は千代田線を使うことにしました。

乗り残した地下鉄線

乗り放題対象の13路線のうち8路線を乗ることができました。

東西線、三田線、南北線、有楽町線、都営新宿線に乗りそびれました。翌日の帰り道で東西線は利用できましたが、残りは残念ながら。ただ、結果的に事前学習した本がフォーカスしている路線や、地下鉄博物館で印象が強かったものは、クリアできた気がします。

あとは、直通運転での乗り入れが多い路線は、お目当ての車両じゃないケースも多々ありまして、そこはコントロールできないので、諦めることにしました。

諦めた地下鉄イベント

大江戸線にはトーマスの子供スペースがついた電車が走ってるときがあるが時間設定を確実にするのは厳しいということで見送り。

上野駅の銀座線の踏切なるものがあるが、上野駅始発とかの時刻表をみると16時台ぐらいしかチャンスがないし、そのチャンスが本当にいけるかどうかは当日の運次第とのこと。運任せ&雨降ってるのダブルパンチで見送り (雨降ってなかったら、暑くてどちらにせよ諦めてそう)。

コメント

タイトルとURLをコピーしました