
きらく三条本店でお好み焼きを食べる
【2020年12月末】 ウェスティン京都から目と鼻の先?にある、きらく三条本店に子連れで入りました。 早い時間に入ったからか、コ...
Travel Information by Yummy and Tammy
【2020年12月末】 ウェスティン京都から目と鼻の先?にある、きらく三条本店に子連れで入りました。 早い時間に入ったからか、コ...
【2020年12月末】 個室あり。お得なコースは4人からということで、今回はアラカルトでの注文。 京都で焼肉食べたいんですけど、...
【2019年11月】 ランチの時間に何を食べようかとさまよっていたところ、KYKが目に付きました。 もともとは三宮地下街発祥らし...
【2019年11月】 2019年2月にオープン。夕方の時間に京都大学病院付近でご飯を食べようと思ったら、今後は有力候補になりそうです。 お昼...
【2019年11月】 お昼ごはんをどうしようかと悩みながらここに決めました。京都駅目の前の地下にあるPortaでの食事です。観光客向け...
【2019年3月】 寿司がどうしても食べたいということで京都の帰りに食べることにしました。 「金沢まいもん寿司 京都駅ポルタ店」...
【2019年4月】 京都タワーの下のフードコートに入っています。「大起水産 回転寿司」。 京都駅周辺では今の所一番コスパ...
【2018年12月】 京都の三条駅から三条商店街あたりを歩いているとかつくらが。 奥まった場所にあり京都感を感じます。 ...
【2018年12月】 二条城前駅でてすぐにあります。七福神。 お店に入ろうかと思ったら玄関前に猫がいて、すごくためらった。 ...
【2018年5月】 また京都駅に降り立って、京都ランチです。 しかし最近は京都駅近辺の多いこと。 伊勢丹の10Fに拉麺を食...
【2018年4月】 牛カツ専門店 京都勝牛に行ってきました。久々の京都でございます。 少し値段が高い気がしますが、先斗町ですから...
【2018年3月】 京都駅でラーメンとなるとどうしても伊勢丹です。 伊勢丹にいけばラーメン横丁がありますから、 お昼時に伊勢丹ラーメン横丁...
【2017年1月】 京都にきたのに残念ながらなか卯である。 いや、残念なんて言ってはいけない。 素晴らしいコスパで...
【2018年1月】 Yummy 厚めの湯葉で歯ごたえがあて美味しかったです。山椒も効いていてしっかりした味付けなので、そ...
【2018年1月】 やまやさんでランチです。 京都でザ京都って感じのお店はお昼時込みますが、ここは全然でした。 場所柄サラ...