【2018年1月】
伊勢丹新宿店の6階子供服売り場にある、チャノママに行ってきました。
1月1週目の土曜日の昼間でしたが、正月明け間も無くだったせいか、全く並ばずに入ることができました。
殆どのお客さんがベビー連れなので、ベビーを安心して連れていくことができます。
席も、ソファー席と、靴を脱いで上がる寝転び席があります。
寝転び席はベビーをごろ寝させておけるとのことです。
メニューは2000円前後ですが、結構ボリュームがありました。
リゾットを注文。
こちらはカレーです。
Yummy
行列しているイメージだったので今回はあっさり入れて驚きです。珍しいお野菜を使っているので見た目も楽しめました。子供連れが多いので多少騒いでも気にならないで安心です。逆に子供がいないとうるさくてゆっくりできないのかな・・・とも思いました。お料理も美味しかったです。
哺乳瓶のお湯をもらえたり、授乳OKだったりママとベビーに優しいレストランです。
ランチにしてはデパート価格でやや高めの設定ですが、たまの子連れランチと思えばまぁまぁだと思います。
Tammy
カレーを食べましたが、ヘルシーすぎて私には少し物足りなかったです。子供が多く、子供がいても問題ないのを前提になった作りですから、親御さんは安心して食べれるのかもしれません。しかし、子供が多いと騒がしさが3倍ぐらいになりますね。
latte chano-mama (新宿三丁目/カフェ)
★★★☆☆3.20 ■こどもにも、ママにもやさしいお店。 そう思ったら、すべての人にやさしいお店になりました。 ■予算(夜):¥2,000~¥2,999
コメント