中野区内はすべてビブグルマンです。つまり5000円ぐらいで食べれるコスパのいいお店、という意味だそうで。やはり中野の人間としてはまわっておきたい。行ったことがないお店はひとまず食べログのリンクを記載します(記載店舗は2017年時点)。
生活圏内に杉並区高円寺も入ってるので、ミシュラン関連に行った際には記載します。
ラーメン系
青葉
中野駅北口徒歩5分程度でいける。
2016年12月に訪問。10時半から営業してた。
好日
東中野駅。日曜日はやってない模様。気をつけよう。
https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131901/13001033/
すぎ本
鷺ノ宮駅ということで、西武線沿い。
https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132104/13163409/
花道
野方駅。火曜日は休みの模様。野方といえば有名なやきとん、秋元屋があるのでセットで検討だろうか。
https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132104/13055183/
イタリアン
ペルバッコ
東中野駅と落合駅の間ぐらい。ランチはお得そう。
https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131901/13061060/
寿司
鮨与志乃
中野坂上駅。新中野より。2016年10月に訪問。素晴らしい。
中野坂上で高級感のある寿司屋といえば「鮨与志乃」に行ってきた
蕎麦
じゆうさん
西武池袋線、東長崎駅か、大江戸線の新江古田駅からのアクセスだろうか。
https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132101/13025978/
うどん
さぬきや
正確には隣の杉並区だが中野駅から近い。ここもビブグルマンである。
餃子
丸山餃子製作所
2019年からビブグルマンに記載されている餃子屋さん。小さい餃子です。