[2015年6月中旬]
日曜日に鎌倉に向かいました。
すごい混雑ぶりに驚きつつ、なんとか1日を過ごしました。
滞在時間は8:00〜18:00ぐらい。
長谷寺→光則寺→鎌倉大仏→文学館→鎌倉プリンス→鶴岡八幡宮
という1日プランでした。
長谷寺までの道のり
長谷寺は朝の8時開門とのこと。
7時53分に長谷駅到着できるようにしました。
6時半に新宿に集合し新宿駅から湘南新宿ラインに乗車、
武蔵小杉で乗り換えて横須賀線、鎌倉で降りて、江ノ島電鉄に乗り換え。
のりおりくんという江ノ電の1日乗車券を購入。600円也。
長谷寺にて紫陽花をみてまわる
長谷寺は紫陽花で有名。
朝8時の開門と同時に到着しましたが、すでに行列になっていました
紫陽花をみる通路は普通に歩くと10分と書いてありましたが、
40分ぐらいかけて歩いた気がします。
8時に到着して、9時半ぐらいまで長谷寺にいました。
光則寺散策
光則寺(こうそくじ)
とても静かな場所でした。長谷寺の混雑を忘れさせる静けさ。
奥まった場所には紫陽花が群生してるところもあり、
ゆっくり撮影をすることができます。
鎌倉大仏と記念撮影
鎌倉大仏(高徳院)と記念撮影
大仏の中に入るのには20円ぐらいかかるんですね。
与謝野晶子の歌碑がなぜここにあるのか不思議がっていました。
鎌倉文学館にて薔薇をみる
千と千尋のトンネルを思い浮かべながら文学館へのトンネルを通る。
川端康成の別荘に行く人たちがいて、
当日でも参加できますかと聞いたら事前予約が必要とのこと。
文学館の中では、源氏物語の企画展だったり、鎌倉の文学の歴史などをみてまわる。
ここで、鎌倉大仏があった高徳院に与謝野晶子の歌碑だけじゃなく、
鎌倉の至るところにそういったものがあると知る。
あと休憩室なるものもある。
ちょうど薔薇が咲いているとのことで、薔薇もみて回りました。
コンパクトなバラ園で、あっという間にみて回れる。
鎌倉プリンスでビュッフェを食べる
なにより景色が良い。予約制。
七里ヶ浜駅から少し歩く。
鎌倉プリンスの場所は少し丘だったばしょにあって、
登りが嫌だなと思ったら、
手前のバンケットホール七里ヶ浜からエレベーターがあった。
海がきれいでした。
鶴岡八幡宮にてお参り
工事中であの綺麗な桜並木の参道(段葛)が工事中だった。
2016年3月までは利用はお預けとのこと。
桜も植え替えするそうで、工事が終わる頃にまた伺おうかと。
Yummy
紫陽花の時期は長く、6月上旬から7月上旬と1ヶ月も楽しめるそうです。もともと、目的地としていた、成就院は、紫陽花の植え替え後のため、2017年まで花が咲かないとのことでしたが、鎌倉は、いたるところに紫陽花がありました。梅雨の時期、外に出るのは憂鬱ですが、雨粒と紫陽花はとても綺麗で、行けてよかったです。長谷寺は、紫陽花のきれいな通りは一方通行で、途中から整理券が配られたりと、整備されていました。開門と同時に入ると、整理券は渡されずに、並んでいれば、見れるようになっていました。鎌倉プリンスのビュッフェは、この時期は予約必須です。特に、オープン時間に合わせては並んでいても入れないようでした。海を一望できる、会場で、食事の味もよかったです。
Tammy
丸一日歩いて疲れ果てました。足がガクガク。紫陽花は綺麗でいいですね。はじめは車で行くことも検討しましたが、鎌倉は車で行くような場所ではないですね。
コメント